到着した株主優待の紹介
2024年9月末権利分
上新電機(8173)の2024年9月末権利分の株主優待が到着しました。
こちらはなんと1株保有でもらえる株主優待券。上新電機では、毎年9月末のみ1株以上で一律5,000円分の優待券が贈呈されます。なんとも太っ腹すぎる上新電機さん♡
優待冊子の中には1枚200円券が25枚入っていました。
わが家では子ども含め家族3名義で上新電機を1株ずつ保有しているので、合計3冊15,000円相当の株主優待券が届きました。
株主優待の到着時期
2024年12月3日に届きました。
有効期限
2025年3月31日
優待ポイントが使えるお店
Joshin全店舗、Joshin webショップ
優待券利用の注意点
- 2,000円以上の買い物につき、2,000円ごとに1枚利用可能
株主優待について
株主優待内容
株主優待券(1枚200円券)
権利確定日 | 3月末日、9月末日 |
1株~ | 25枚(5,000円分)(9月) |
100株~ | 11枚(2,200円分)(3月) 25枚(5,000円分)(9月) |
500株~ | 60枚(12,000円分)(3月) 25枚(5,000円分)(9月) |
2,500株~ | 120枚(24,000円分)(3月) 25枚(5,000円分)(9月) |
5,000株~ | 180枚(36,000円分)(3月) 25枚(5,000円分)(9月) |
長期保有優待内容
毎年3月末日に2年以上継続保有している場合、株主優待券が追加進呈されます。
株数 | 長期保有優待内容 |
500株~ | 30枚(6,000円分)追加 |
2,500株~ | 60枚(12,000円分)追加 |
5,000株~ | 90枚(18,000円分)追加 |
継続保有の条件
3月末日の株主名簿に同一株主番号で連続3回以上記載
保有状況
保有状況
保有株数 | 1株 |
証券会社 | SBI証券(現物保有) |
必要最低資金 | 1株:2,312(2024/12/16時点) |
※最新の株価情報は、Yahoo!(8173)をご覧ください。
過去の取引状況
- 2021年9月 1株購入
上新電機の優待は現金化できる?
2024年12月現在、上新電機の株主優待券がフリマアプリで売れるか調査してみました。
出品可否 | |
---|---|
メルカリ | OK |
ラクマ | OK |
ヤフオク | OK |
ヤフーフリマ | NG |
ヤフーフリマでは規約で株主優待券・金券類の出品が禁止されているので出品できません。
上新電機の優待相場は権利月によって大きく変わります。
1株で優待がもらえる9月権利分の優待券は40%前後、有効期限が長い3月権利分の優待券は85%前後の価格で取引されているようです。
なお、各フリマアプリで出品禁止物の内容は都度変更になる可能性がありますのでご注意ください。
まとめ
上新電機(8173)の株主優待は、Joshin全店で使える株主優待券です。
優待券は、2,000円毎に1枚使える200円券となっています。家電など大きな買い物をするときに活躍しそうですね。
9月と3月の年2回の権利月のうち、9月はなんと1株保有のみで5,000円分の優待券が贈呈されます。他の銘柄では類をなかなか見ることのない太っ腹すぎる優待内容です。1株なので投資初心者の方でもチャレンジしやすく、おすすめの銘柄ですよ。
お得に株主優待を取得して、一緒に優待生活を楽しみましょう♪